PR

寒くて眠れない人に湯たんぽや電気毛布以外の選択肢【ホッカホカ】

12月から2月にかけてまだまだ寒い日が続きますよね。寒さが辛い瞬間はズバリ布団に入る時です。

冷たい布団に潜っても体温で温めるパワーがない。時間があれば湯たんぽを使うんですけど、お湯を沸かす時間も寒いし。電気毛布は体が乾燥して苦手。そもそも布団のヒヤッとした感覚をどうにかしたい。

布団乾燥機という選択肢

布団乾燥機のイメージは布団に温風を送って水分を飛ばし、熱を加えてダニも退治するという役割でしょうか。

さらに出し入れが面倒で音がうるさいというイメージもあるでしょう。

我が家は布団乾燥機を布団暖房機として使っています。

モードに「暖め」があるので、フル乾燥でなく「暖め」だけでふわふわ~ポカポカになります。

時間は20分程度でOK。夫婦やカップルで使う時も寝る前に40分もあれば2つの布団がほかほか。

暖めた直後はちょっと暖か過ぎ?なのでちょっと落ち着いた頃がいい感じ。

今どきの布団乾燥機はコンパクト

布団乾燥機というとビニールのシートを掛け布団と敷布団に挟むというイメージがありますよね。昔の布団乾燥機はそういう仕組でした。

でも現代の布団乾燥機はそうではなく、温風送風ノズルを布団に差し込むだけ。手軽です。

しかも本体がまた小さい。ベッドの下におけますし、和室でも寝室のスミに置けちゃいます。

掃除機と違ってゴミを溜め込まないので、寝室に置きっぱなしでも問題なし。

コンパクト低価格で人気の商品はこちらです。機能に差はないのでお安い商品をどうぞ。

靴を乾燥する機能が使われていないのが残念

布団乾燥機にはほとんどと言っていいほど靴を乾燥させるアダプターがついています。

でも靴を乾燥させる機会がないのか、乾燥させるような靴がないのか、使っていない方が多いです。

小学生のお子さんの場合は、濡れた運動靴を乾かすのに使うととってもいいんですけどね。

大人でもゴム長やブーツを乾燥させる時に使うと次に履く時の快適さが違います。

ブーツは意外と汗を吸い込むもの。温風に耐えられる素材ならぜひ活用してみてはどうでしょうか。

洗濯乾燥機を使うまでもない、という小物や傘なども温風で乾燥できます。

夫婦で使うならツインタイプがあるこちらがオススメ

アイリスオーヤマならツインノズルタイプも!

価格はこちらで確認してください。

タイトルとURLをコピーしました