アラフィフ

食べ物

幕内秀夫さんの本のおかげで1週間で1キロ減ってベルトがゆるくなりました

中高年が肥満に悩む理由は、不規則な食生活だと言われます。朝と昼は規則的でも夕食が超遅ければそれは不規則です。サラリーマンの夕食事は夜食多くの中高年サラリーマンの夕食は、夜の22時以降ではないでしょうか。幕内秀夫さんによれば、それは夜食とのこ...
ライフスタイル

ダイエットなら低炭水化物食がおすすめです

ダイエット方法でお悩みの方にアドバイスです。私は40歳の頃に13キログラムのダイエットに成功した経験を持っています。そこでダイエットのコツを掴みました。ちょっとだけ紹介しますね。私は30歳頃から徐々に太り始めました。運動不足、不規則な生活、...
ライフスタイル

強壮剤よりも効く!ある野菜をジュースにする方法!

アラフィフ世代になると、EDで悩む方も少なくないようです。強壮剤を薬局で買って飲む。それも悪くはないでしょう。強壮剤って高いですよね。1,000円ぐらいのドリンクでも効果が疑問なものもあります。実は、自分で実験したんです。サプリメントなどを...
健康

朝の目覚めで寿命が決まるたった2分の方法とは

アラフィフになると血圧なんかもちょっと気になりますね。かかりつけのお医者さんに「血圧手帳」をもらいました。父も高血圧症だった血圧は高い方ではないのですが、父親が78歳で亡くなって、死因は心筋症でした。つまり、長年の高血圧で心筋が薄くなり、高...
スポーツ

体幹トレーニングで腰痛を防ぐ工夫をしています

腰痛に悩む人が多いですよね。腰痛はガテン系の仕事の人だけでなく、デスクワークをするサラリーマンにも多いです。つまり、座りっぱなしで動かない、しかも姿勢が悪いという事が原因です。なぜ姿勢が悪くなるのか。それは腹筋や背筋の衰えですね。腹筋を鍛え...
健康

実は痔なんです。でも円座クッションに出会って楽になりました

長年、痔に悩んでいました。ここだけの話です。ブログに書いてしまったらバレバレですね。でもアラフィフになったらもう治すしか無いと思って思い切って肛門科に行きました。いいですか、痔かなと思ったら内科とか消化器科でなく、肛門科ですよ。一生のことな...
食べ物

低GI値の食物を食べてみよう

白いご飯よりは、五分づき米とか出来れば玄米。発芽米もいいですね。人間は炭水化物を主食として生活していますが精製されすぎて真っ白な炭水化物は控えた方がいいです。なぜでしょうか。ひとつは栄養価が精製されると失われること。玄米ならビタミンやミネラ...
悩み

花粉症は体質に問題があるのか

花粉症で悩む方が多いですね。日本人の3人に1人は花粉症らしいです。わが家は4人家族ですが、誰も花粉症ではありません。弟の家族は4人家族ですが全員花粉症です。基本的に親が花粉症だと子供も花粉症になるという傾向があるのかも知れません。気の毒なの...
健康

ごぼう茶健康法の効果が出てきました!便通や尿の出方に変化が出てきました

ごぼう茶を飲み始めて10日たちました。南雲吉則さんは何年も飲んでいるそうなので、自分はどれくらい続くのかトライです。私は毎日のごぼう茶が楽しみなんですが、家族、特に息子たちは匂いが気になると言います。独特の匂いがしますが、ごぼうの匂いなんで...
ビジネス

ほぼ日手帳2012版を使った感想

ほぼ日手帳を使っています。今年は2012ですが、ほぼ日手帳は、1月始まりと4月始まりがあるので4月に手帳を買い換える人や、学生さん、社会人には便利なしくみですね。ボクのほぼ日手帳はカズンというちょっと大きめのサイズです。これが、いいんですよ...