食べ物 きざみ青じそチューブはまずい?家事ヤロウでの使い方に納得 エスビー食品から2018年2月15日に発売された「きざみ青じそチューブ」は、発売当初は青じそがチューブになる便利さが受けて好評でした。 あれから数年、評判や使い方が気になります。 きざみ青じそチューブのカスタマーレビュー 青じそチューブは、... 2023.09.09 食べ物
食べ物 麦湯って何?朝ドラらんまんで安藤玉恵が演じる十徳長屋の差配人が差し入れ NHKの朝ドラ「らんまん」を毎朝楽しみにしています。最近の放送で見たのですが、安藤玉恵が演じる「十徳長屋」の差配人こと江口りんが「麦湯」なるものを振る舞っています。 美味しそうに飲む寿恵子ですが、それって麦湯?麦茶じゃないのか?という疑問が... 2023.08.15 食べ物
食べ物 納豆で寿命が伸びる!栄養効果を損なわない食べ方とは【納豆卵かけご飯は損?】 健康番組で「納豆の栄養効果で寿命が伸びる」という話題でも取り上げたのでしょうか。 2月4日にスーパーに行くとなんと納豆が品薄状態でした。 ネタ元を調べると納豆ブーム日テレNEWS24であることを発見しました。 そのニュースを深堀りすると意外... 2020.02.05 食べ物
食べ物 恵方巻はツマミにピッタリ!マグロやサーモンやエビを巻いた太巻きが食べたい! 今日は節分。節分と言えば関西の方では恵方巻ですね。東北地方にも恵方巻をひろめようとイオンやセブンイレブンなどの大手小売店が頑張りましたが、売れ残りが出て廃棄する様子がニュースで放送されて、いったいどうなの?恵方巻!という話題も。 それでも寿... 2020.02.03 食べ物
食べ物 ラグビーの中島イシレリ選手は【おはぎ】大好き!サタスマでパクパク! 2019年12月28日のサタスマにラグビーの人気選手「中島イシレリ選手」が登場し、おはぎをパクパクと食べていました。試合前にスイーツを食べることで試合でパワーが出ることは知られていますが、おはぎが仲間入り! おはぎとイシレリ選手の組み合わせ... 2019.12.28 食べ物
食べ物 井上こんの好きなうどんは何?マツコの知らない世界に出たかったって本当? 「マツコの知らない世界」に出演したうどん研究家の井上こんさんは、ライター兼校正兼うどん屋です。 以前からツイッターなどで、マツコの知らない世界に出たい出たいと言っていたので、2019年11月5日の放送が叶って大喜びの様子です。 番組で紹介し... 2019.11.05 食べ物
食べ物 シャウエッセンでシャウマイ!サタプラで銀シャリが絶賛 今日(2019年5月11日)のサタプラに登場した日本ハムのシャウエッセン。 僕も大好きなシャウエッセンはソーセージの王様ですね。 しかし、35年間もシャウエッセンをレンジでチンしちゃいけなかった、というか レンジでチンすると弾けるので禁じら... 2019.05.11 食べ物
食べ物 ところてんダイエットは置き換えダイエット!これなら美味しく続けられる♪ ところてんは夏の風物詩ですが、最近は冬に暖かくした部屋でも食べられるようですね。 でも、暑い夏にところてんに黒蜜をかけたものを食べると涼しさがアップしますよね。 ところてんダイエットが流行していますが、これは「置き換えダイエット」の一種です... 2018.08.13 食べ物
食べ物 鉄玉子 南部鉄の使い方と口コミは?楽天での人気と価格も 鉄玉子はほとんどが南部鉄らしいですね。南部鉄器や南部鉄瓶の仲間として作られているのですが、日本製で間違いないのでしょうか。 鉄玉子の使い方と口コミ、楽天での人気と価格について紹介します。 鉄玉子の使い方 ご飯を炊く時に炊飯器にポンと入れると... 2018.08.07 食べ物
食べ物 五平餅の発祥は本当に岐阜?朝ドラ「半分、青い」で豊川悦司が絶賛 NHKの朝ドラ「半分、青い」が人気ですね。僕は録画して帰宅後にゆっくりと見ています。フツーのドラマとして十分楽しめる構成で、今までの朝ドラとは一味違うなと思います。そんな「半分、青い」のドラマの舞台は岐阜県東美濃市のふくろう商店街です。 ヒ... 2018.05.01 食べ物