PR

フォークグループ「アリス」の名前の由来は?メンバーのニックネームも

フォークグループ「アリス」のメンバーで「昴―すばる―」「サライ」などの名曲を生み出した谷村新司さんが、冬の稲妻のように突然の別れを迎えました。驚きと悲しみが全国に広がりました。

74歳の生涯に刻まれた楽曲は、多くの人々に愛され、日本の歌謡史に輝く存在でした。フォークグループ「アリス」の名前の由来と3人のメンバーのニックネームとその由来を振り返ります。

「アリス」の名前の由来は?

フォークグループ「アリス」の名前の由来は、当時ロサンジェルスで営業していたレストランの名前にあります。

メンバーたちがレストランでメニューにペン字で書かれていた「Alice」というロゴに惹かれ、

「このロゴがかっこいいな、プロになるんだったらAliceってバンドの名前にしたい。」

という発想から、グループが「アリス」と名付けられました。

この名前は、彼らがプロの音楽家としてのキャリアをスタートさせる際に選ばれ、その後多くの名曲で知られるようになりました。

谷村新司が告白!35年間メンバーも知らなかった「アリス」の名前の秘密とは?

こんなブログを発見しました。

123

谷村新司が告白!35年間メンバーも知らなかった「アリス」の名前の秘密とは?
ttp://geinou-ex.com/?p=686(アクセスできません)

谷村「僕、プロになる前に名前は『アリス』ってもう決めていたんです。ロサンゼルスに行っていたときにUCLA(カルフォルニア大学ロサンゼルス校)っていう大学があって、そこの校内に”アリスのレストラン”っていうお店があるんです。そこのメニューを黙って貰ってきたんです。そこに”アリス”って書いてあるロゴが「かっこいいなぁ~!!」って思って・・・。それで、「もうこれにしよう!」って勝手に決めたの」

ということで、他のメンバーは知らなかったそうです。

アリスのレストラン

アリスのレストランは実在していて、インスタにもアップされています。

Instagram

カリフォルニアにあるレストラン「アリス」をグーグル・マップで調べるとこちらでした。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

アリスというバンド名の都市伝説があった

バンド名「アリス」は、不思議の国のアリスの「アリス」から来ていると信じていた人も多く(管理人もそのひとり)、ヤフー知恵袋を見ると次のような書き込みがありました。

【質問】
アリスのバンド名のネーミングの由来について、2011/5/1 本日テレビ朝日の【ユライの王国SP!】という番組を観ました。

その番組中で谷村、堀内、矢沢さんの音楽グループ「アリス」というバンド名はロサンゼルスの大学に在る(もしくは過去に存在した)レストランの店名を使ったと放送されていました。

このレストランが営業していた大学名は?
そして、このお店が現在も存在するのかご教示願います。

【回答】

谷村さんがアメリカ滞在中のエピソードらしい。都市伝説では「不思議の国のアリス」のアリスでした。ずっと信じてましたが、うたばんでチンペイさんがUCLAのレストランと言っているのを見ました。驚きました。

アリスの由来がレストランの名前であったことよりもおっさんになるまで誰かの創作を信じていたことに(笑)

(UCLAのUCがカリフォルニア大学、LAはロサンゼルス校バークレー校なら、UCBユーシーバークリー)さて、この”アリスのレストラン”が現在も存在するのか否かですが、ttp://tzlog.blog6.fc2.com/blog-entry-2024.html(前出のブログです)なにやら、それらしい店の写真がありましたね。

「alice’s restaurant」 なるほど!ということで、UCLA内で「alice’s restaurant」を探してみます。http://www.asucla.ucla.edu/restaurants/map.aspう~ん、ひとつひとつ見てみましたが、「alice’s restaurant」はUCLA内にはないようですね。

以下省略

アリスのメンバーのニックネームは?

アリスの名前の由来はわかりましたが、3人のメンバーにはユニークなニックネームがあります。

谷村新司のニックネームは?

谷村さんはチンペイの愛称で親しまれていました。
このニックネームは友人が命名したものですが、レコード会社関係者によると2つの理由があるようです。

〈1〉学生時代、サングラスをかけた姿が評論家・野末陳平(ちんぺい)さんに似ていた
〈2〉シンジからチンジ、チンペイへと変化した

堀内孝雄のニックネームは?

堀内さんはベーヤンの愛称で親しまれていました。
このニックネームは、堀の字つながりの赤穂浪士・堀部安兵衛からつけられたそうです。

矢沢透のニックネームは?

矢沢さんはキンちゃんの愛称で親しまれていました。
顔が落語家の柳家金語楼に似ていたからだそうです。

アリスの「冬の稲妻」から「チャンピオン」はカラオケでもヒット!

フォークグループ「アリス」は、谷村新司、堀内孝雄、矢沢透が1971年に結成したグループで、初めてのヒット曲「冬の稲妻」から「チャンピオン」まで、数々の名曲で人気を集めました。

特に、その情熱的で力強い歌唱と独自の音楽性は多くのリスナーに感動を与え、歌謡史に不滅の足跡を残しました。

カラオケブームでは、アリスメドレーが人気で、中高年サラリーマンが熱唱しました。歌って気持ちがいい、歌いやすい、歌詞に浸れるというファンが多いようです。

同年代のファンが多いため、合唱できるという曲も多いです。

アリス結成は大阪のビジネスホテルだった

人気フォークグループ「アリス」が誕生した日が詳しく記されています。1971年12月25日に大阪市南区南炭屋町のビジネスホテルでした。

最初は、谷村新司と堀内孝雄が2人でスタートし、矢沢透が1972年春に加入し3人になりました。

1972年3月5日には「走っておいで恋人よ」でデビューし、その後も年間303ステージの前人未踏の記録を残すなど、彼らの音楽は多くの人々に支持されました。

アリスのラストライブ:「アリス・ファイナル」の感動と涙の別れ

そんなアリスも解散を迎えることになります。
1981年11月7日、アリスは後楽園球場で感動的なラストライブ「アリス・ファイナル」を実施しました。

解散の決断が下され、涙と感動が交錯した別れの瞬間。このライブをもって「アリス」は一時の幕を閉じました。

活動停止後、谷村と堀内はソロとして独自の音楽活動を続け、アリスの功績は永遠に記憶されることとなりました。

「アリス」解散の舞台裏には音楽の方向性とやきもちがあった

解散の背後には、谷村と堀内のソロ活動が活発化し、音楽の方向性が異なることが影響していました。

堀内はテレビ出演の際、「チンペイさんへのやきもち」と表現し、その劣等感が解散の一因であったことを明かしました。

アリスの解散は、才能の競演と時期の重なりがもたらした複雑な背景を抱えていました。

タイトルとURLをコピーしました