第91回箱根駅伝(2015年)を最後に、早稲田の監督を引退した渡辺監督。
現役時代の走りから、監督としての実績など駅伝に名前を残しました。
渡辺監督が監督車を降りて選手に駆け寄り、選手に給水を渡す「任意給水」が今年からなくなったので、渡辺監督の走る姿はもう見られませんね。まだ41歳なので、最後の走りも見たかったです。
箱根駅伝を盛り上げてくれた渡辺監督の引退理由や気になる後任監督、そして渡辺監督の妻、女子アナとの結婚生活も調べてみました。
【全日本大学駅伝/OBからの応援メッセージ】過去に全日本大学駅伝に出場した選手から応援メッセージをいただきました!渡辺康幸さんのメッセージをご紹介します。 #大学駅伝 #渡辺康幸 #早稲田大学 #大学駅伝2015_OBメッセージ pic.twitter.com/VKqKu6ofFQ
— 全日本大学駅伝大会事務局 (@daigaku_ekiden) October 28, 2015
渡辺康幸監督の引退理由とは
渡辺監督が引退するというニュースは、2014年の12月1日に早稲田大学から発表されました。
「早稲田大学競走部の渡辺康幸監督は任期満了によって退任」
このタイミングの発表は、1月の第91回箱根駅伝前に大会への意気込みと最後の大会になるという意味があったようです。
渡辺康幸監督は、最後のレースなのでチーム一丸となって優勝を目指しますとコメントしました。
渡辺康幸監督の実績
渡辺康幸監督は、2003年に早大競走部の駅伝コーチとなり、翌年2004年から監督に昇格。
当時は早稲田が弱かったのですがここから監督の手腕を発揮しました。
2008年の箱根駅伝で総合2位になりました。
そして、2010年には、出雲駅伝、全日本大学駅伝、箱根駅伝の3大大会を制して3冠を達成し、渡辺康幸監督が脚光を浴びましたね。
そんな渡辺監督ですが、この3冠達成後はチームの成績は下降気味で箱根駅伝でも勝てなくなってきました。
往路の5区を制する今井や山の神柏原を横目に早稲田の立て直しに悩んでいたことでしょう。
渡辺康幸監督の後任は
渡辺康幸監督の任期は3月までですが、後任はこれまでの早稲田を二人三脚で支えて来た、相楽豊長距離コーチが有力とのことです。 更新:後任は相楽豊監督です。

相楽豊監督は1980年4月13日生まれで、2025年1月現在44歳です。彼は福島県出身で、安積高校出身。上り中心の主に山を走る選手の育成を行って来たそうです。
#箱根駅伝 #早稲田大学 #相良豊 監督チーム評
16人のエントリーメンバーのうち、5人が1年生と若いチーム構成になった #早大。ストロングポイントは「ポテンシャル。これから3週間でまだ伸びる」、キーマンは「#永山博基 (4年)、#太田智樹 (3年)の2区経験者・エース」です。 pic.twitter.com/mvbxy0SkbT— 4years. (@4years_media) December 12, 2018
箱根駅伝は、5区の山対策が勝因の全て。
相良コーチの手腕が問われるところです。
駒野亮太コーチの名前も上がっています。2012年からコーチに就任している駒野コーチは、大学職員です。
渡辺康幸さんは准教授ということですので、監督は全く別の方が就任しコーチングスタッフは、相良豊コーチ、駒野亮太コーチという体勢になる可能性もありますね。
渡辺康幸監督の妻ってどんな人
現役時代から注目を浴びていた渡辺康幸監督ですが、妻、嫁って誰なのという質問が多いようです。
奥さんは、北條愁子(ほうじょう しゅうこ)北条修子さんという方です。
1971年生まれの現在53歳。渡辺康幸監督の2歳上、姉さん女房です。
結婚当時はテレビユー福島のアナウンサーで、2008年に結婚しました。2009年に男の子が生まれ、その後、フリーアナウンサーで活動です。
7スタライブでのレポーターやBSフジで活躍していました。プロフィールは次の通りです。

テレビ金沢 アナウンサー(1995~1998年)
テレビ朝日 ニューヨーク支局リポーター(2002~2003年)
テレビユー福島 アナウンサー(2006~2008年)
【出身校】
國學院大學 経済学部
コロンビア大学 国際公共政策大学院
ニューヨーク在住(1999年6月~2003年2月)
コロンビア大学アメリカン・ランゲージプログラム(1999年6月~2000年5月)
コロンビア大学国際公共政策学部修士課程修了(2000年9月~2002年2月)
【趣味】ゴルフ・スキー・歌舞伎鑑賞・将棋・ピアノ
【資格】
TOEIC 940点
M I A(国際関係学修士号)
個人情報保護士
書道5段
SSI認定日本酒利き酒師
PADIスキューバダイビング
ファイナンシャルプランニング3級
宅地建物取引主任士
生年月日 1971年
身長 169㎝
ニチエンプロダクション 公式ページから引用(https://nichien-pro.jp/announcer/1098.html)
渡辺康幸監督の今後
瀬古利彦さんに育てられた渡辺康幸監督。
渡辺康幸監督も自分を超える選手を育成したいと思っていることでしょう。
2015年4月からは住友電気工業陸上競技部監督を務めています。
世界陸上競技選手権大会や国内の主要な大会で姿を見ることがあります。
現在は、早稲田出身の永山博基らを指導していますが、やはり長距離選手の指導手腕を見ていきたいです。
箱根駅伝は、中継車に乗り込んでレポートする姿も見られます。
瀬古利彦さんのような解説者の道に進むことも選択肢のひとつですが、住友電工陸上部で頑張って欲しい。
ファンのひとりとして応援しています。
この記事も合わせて読まれています。
コメント