健康

健康

炭酸水の思いがけない効果

炭酸水がブームらしいですね。美容と健康によいといわれる炭酸水。つまり、味のないソーダ水のことですね。これまで、チューハイやハイボールを割る水の代わりとしてアルコールとセットで飲まれて来た炭酸水ですが、そのまま飲むというブームです。先日、テレ...
健康

CTスキャンを受けてきました

職場検診の腹部エコー検査で引っかかりました。もっと精密に検査したければ、CTスキャンですねぇ~。さて、CTスキャンを予約しました。なんでも、造影剤を入れて撮影する時、吐いてしまう可能性があるらしく、4時間前から水分のみです。ボクの場合は、午...
健康

隠れ斜視 ためしてガッテン

6月4日は虫歯の日なので、虫歯特集かなと思ったら隠れ斜視というテーマでした。乱視、近視、遠視でもない5人にひとりという隠れ斜視。5m離れたところに新聞紙全紙を広げ、片目を手のひらで塞いで見てみる、これを5秒。次にもう片方の目を塞いで新聞紙を...
健康

ひざを曲げるとグリグリと音がするので病院に行った

ひざの調子が良くないんです。体重をかけて曲げると痛いので整形外科に行きました。その後ですが、両足のひざが痛くなって来ました。生活はなるべく体重をかけずに、椅子の生活をしています。無理に歩くこともしません。しかし、痛い足をかばって両足に負担が...
健康

6時間座ると早死するという話

サラリーマンは営業を除けばほとんどが座り仕事ですよね。 お陰で痔になったり、大変なもんですよ。 でも、外で働くガテン系に比べれば疲労感としては楽だなあとは 思っていました。 ところが、人間は本来は動くために生まれたそうなので、そう簡単に D...
健康

ヒザが痛くて病院に行ったらヒアルロン酸を注射されたカミさん

カミさんなんですがヒザが痛いというので病院に行きました。ああ~うちのカミさんもついにヒザに来たか・・・カミさんはパートで働いていますが、ヒザを酷使するような仕事ではありません。やはり加齢かなあ・・・病院にいったら水がたまっていたそうで、水を...
健康

腰痛や肩こりに「胴体トレーニング」をオススメします

アラフィフになると、肩なら50肩、そして腰ならヘルニアなどで悩む方が増えて来ます。そういう私も、ギックリ腰に見舞われ、あらためて胴体の衰えを認識しました。腹筋や背筋が弱っているんじゃない?と周囲の人は言いますが、筋トレだけの問題では無さそう...
健康

朝の目覚めで寿命が決まるたった2分の方法とは

アラフィフになると血圧なんかもちょっと気になりますね。かかりつけのお医者さんに「血圧手帳」をもらいました。父も高血圧症だった血圧は高い方ではないのですが、父親が78歳で亡くなって、死因は心筋症でした。つまり、長年の高血圧で心筋が薄くなり、高...
健康

実は痔なんです。でも円座クッションに出会って楽になりました

長年、痔に悩んでいました。ここだけの話です。ブログに書いてしまったらバレバレですね。でもアラフィフになったらもう治すしか無いと思って思い切って肛門科に行きました。いいですか、痔かなと思ったら内科とか消化器科でなく、肛門科ですよ。一生のことな...
健康

ごぼう茶健康法の効果が出てきました!便通や尿の出方に変化が出てきました

ごぼう茶を飲み始めて10日たちました。南雲吉則さんは何年も飲んでいるそうなので、自分はどれくらい続くのかトライです。私は毎日のごぼう茶が楽しみなんですが、家族、特に息子たちは匂いが気になると言います。独特の匂いがしますが、ごぼうの匂いなんで...